2009年9月21日月曜日
2009年9月20日日曜日
2009年9月5日土曜日
ループ溜め
A: わたしは小器用なだけ
たいしたことない
小手先だけ器用
たいしたことない
しょうもない
死にたい
B: ループはダメ。
むしろループ溜めにほうりこんでしまえ。
A: なんだそれは
ループだめの中はブラックホール?
B: ループ溜めは、
蚊取り線香の缶くらいのおおきさで
ふつう白い陶器でできている。
上部がねじりながらすぼまっていて、
五角形の穴があいている。
そこに黒い言葉をふきこむと、
ねじのむきにぐるぐるまわって、
だんだん勢力をよわめて、
底にぽとりと溜まる。
A: 底のほうがひろいのか
ループだめにたまったループはどうするの?
B: たまったのをほっておくと
白い乾燥した灰みたいなのになるので、
底をぱかっとあけて庭に捨てる。
肥料にはならないけど害はない。
A: へえ
蚊取り線香と一緒だ
燃えかすなんだね
B: そう。
黒い奴も回り続けると疲れて灰になる。
A: 黒いやつ灰になるといいなあ
じゃあ中で燃えてるのかな
B: ループ溜めを暗い所においておくと
うっすらとらせん状の光の軌跡がみえるらしい。
上のほうと下のほうで軌跡の色が違うから、
それを陶器の色とあわせて楽しむらしい。
A: あら意外に幻想的
B: 外から見るとね。
A: 軌跡にグラデーションかかってるのか
B: 上の穴から中を覗いて光が見えたという人はいない。
A: ループだめの中に手を入れちゃダメ?
B: 五角形の穴は一円玉くらいのおおきさだから指なら入る。
だけどみぞがほってあってらせんになっているから
奥までははいらない。
奥まで入れたとしても、よほど敏感な人でないと
空気の動きすらわからないそうだ。
A: わたしには空気の動きがわかるかなあ?
B: わかるかもしれない。
上層部では、黄色とかピンクとか
はっきりした色が外から見えるらしい。
下に行くとだんだん光そのものは増すけれど、
白に近づいて、
明るいとしか外からは知覚できないものになるらしい。
A: 明るくなっていく。
B: きっと、指を入れたら
色のテクスチャーがやってくるよ。
A: すぽんってすいこまれる
B: いつも空気が流れていて
密閉されたふうでもないから
指をいれても危険じゃない。
A: 空気が流れてるのなんとなくわかる
ぐるぐるだけどぐるぐるじゃないんだね
いっしょにおどる?